入れ歯を使いこなす

 入れ歯は口の中に歯が残っている部分入れ歯と、すべての歯を失った総入れ歯に分けられます。部分入れ歯は、人工の歯と、プラスチックでできた人工の歯茎(義歯床)、口の中で安定させるための金属製のばねでできています。総入れ歯は、人工の歯と義歯床だけでできています。部分入れ歯が口の中で安定するためには、残っている歯が健康でなくてはなりません。特にばねのかかっている歯が揺れてくると、入歯自体も揺れてかみにくくなったり、歯茎を傷付けて痛くなったりします。ですから、部分入れ歯を心地良く使用するためには、自分自身の歯を大切にすることが大切です。総入れ歯は入れ歯と歯茎のすき間やかみ合わせの状態、入れ歯の周囲をとりまくほお、舌、唇などの動きの調和によっても安定感が変わってしまいます。
 入れ歯に付いた汚れを放置しておくと、残っている歯のむし歯や歯周病を発生させたり、口臭の原因にもなります。できれば毎食後、入れ歯を外して丁寧に清掃することが大切です。その時に、普通の歯磨き剤の中には研磨剤が入っているため、プラスチックの部分をすり減らしてしまうので使用しないでください。また、就寝時には、原則的には入れ歯を外して、歯や歯茎を入れ歯のストレスから解放しましょう。入れ歯のプラスチックの部分は、乾燥すると変形して弱くなるので、外しておく時は水の中に漬けておいてください。その際、市販の入れ歯洗浄剤を使用するのも良いでしょう。
 いずれにしても少なくとも半年に一度は歯科医師による残っている歯と入れ歯の健診を受け、快適な入れ歯人生を送ってください。