妊娠中のお口の健康

 妊娠中のお母さんのお口が健康であることは、生まれてくる赤ちゃんにも影響する事をご存知でしょうか。妊娠中は精神的、肉体的にも大変な時期ですが、今できる事をしっかと考えておきたいですね。
 妊娠中は、生活習慣や体質の変化から、通常よりもむし歯や歯周病になりやすい状況となり、以下の事が起こるとされます。
①つわりなどの影響から磨き残しが多くなる。
②食事を分けて行い、口の中が長時間酸性となり、むし歯が出来やすくなる。
③ホルモンバランスの変化により、妊娠性歯周病となりやすい。
④だ液がネバネバとなり、細菌の活動が高くなる。
 特に、妊娠期の歯周病には要注意です。歯周病の菌の影響で早産や低体重児出産などの危険性が高くなる事が報告されています。さらに、むし歯の多いお母さんの子供は、母子感染によって早くから むし歯になる危険性が高いと言われています。
 赤ちゃんはお母さんのおなかに宿った時から、ものすごいスピードで成長を始めています。歯についていえば、赤ちゃんの 「歯のもと」である歯胚(しはい)が作られ始めるのは、妊娠6〜7週頃といわれ、その時のお母さんの食事が赤ちゃんの健康な歯を育てます。 お母さんの栄養状態が悪いと、赤ちゃんの歯が弱くなりむし歯になり易くなります。特にカルシウムは歯の石灰化に大切です。
 妊娠中でもむし歯や歯周病の治療は可能です。お母さんのお口の中を清潔にしておくことは、赤ちゃんにとって、とても大切です。歯科医師による妊娠中のお口の健康チェックと、歯のクリーニングを受けて、お母さんのお口の中を清潔にして、赤ちゃんの歯と健康を守りましょう。